春だ!マルシェだ!やなぎだへ行こう!!!「ローズマリー」が待っているよ:久しぶりに「やなぎだマルシェ」やりますよ:イベントのお知らせです
お知らせ
お気づきの方も、すでにいらっしゃるかもしれませんが
昨日、やなぎだ化粧品店の前にテントが出現し、テントの中では、何やらゴソゴソしている人がいて、しかも、なんだか良い香りが漂ってくる。。。
久しぶりに、「やなぎだマルシェ」を開催しようと、準備をしているんです。
マルシェの内容が決定したので、お知らせしますね。
<やなぎだマルシェ>〜『若返りのハーブ・ローズマリーを満喫しよう』
日時:4月6日(火)〜10日(土)
10時〜15時
場所:やなぎだ化粧品店駐車場
内容:・新鮮野菜販売
・萩焼即売会
・手相&アストロダイス占い(10分500円)
(占いは私が担当です^ ^)
特典として、期間中3000以上お買い物いただいたお客様には、もれなく素敵なプレゼントがありますよ。
素敵なプレゼントは、「自家製ローズマリーチンキで作ったバーム」を差し上げます。それから、なんと「手相&アストロダイス占い」を無料で受けていただけますよ。
さらに、電子レンジで温めて何度も使える「保温プレート」が当たるガラポンくじもあります!
自家製ローズマリーチンキで作る「アロマスプレー」も、1本1000円で体験できます。
占いは、事前予約は不要です。
4月7日(水)と9日(金)は、不在となる時間帯があります。
その時にお越しいただいて、占いをご希望のお客様については、「占いチケット」をお渡しいたしますので、後日改めて占いをさせていただきます。
不明な点など、いつでもお尋ねくださいませ。
ローズマリーバームは、かなりの自信作なんですよ。
お店の前に、元気に育っているローズマリーが原料です。
それを刈り取って、アルコールに漬け込み、待つことおよそ1ヶ月。
アルコールの中に、ローズマリーのエキスが染み出します。
それで出来たアルコールが、ローズマリーチンキです。
とても濃い緑色は、ローズマリーのエキスがたっぷりと染み出した証です。
アルコール溶液から取り出したローズマリーは、こんなにカラカラになっていましたよ。
なんだか「ひじき」に見えてしまう。笑
頑張ってくれたローズマリーに感謝です!
チンキにワセリンを入れて、湯煎でくつくつと温めます。
湯煎の熱でないと、分離してしまうそうで、慎重にゆっくりと温めていきます。
これは相当根気がいる作業なんです。
半日くらい、くつくつと温めました。
(一度に大量に作ったから、こんなに時間がかかりましが、少量作る場合は、ここまで時間はかからないと思います)
ワセリンがすっかりと溶けて、溶液がとろっと白濁して、クリーミーになったら完成です。
消毒した容器に詰めて、出来上がり!
詰めたばかりの時には、トロッとしていますが、すぐに固まり滑らかな軟膏になります。
ローズマリーについては、過去のブログ(「若返りの水」の効果を確かめてみよう)で紹介しています。
良かったら読んでみてくださいね。
きっと、ローズマリーに興味津々になるはずですよ!
「人間」が素晴らしいのは、「五感」で感じる感性が発達していること。
香りは、「嗅覚」を通して脳に刺激を与えてくれます。
心地良いと感じる時は、脳も心地良いと感じているからです。
脳が心地良いと、心も心地良くなって、心が心地良いと、手を伸ばす方向が、自然に心地良い方へと向かいます。
つまり、「運」の良い方向へと、手が伸びていくんです。
ぜひ、「ローズマリー」に会いにお越しくださいね!